どーもお久しぶりでございます。
マメに更新などと目標をたてたものの
やはりこうなってしまった(笑)
まぁ休みなく仕事してたってことでゆるしてください
さて久々の連休に風のない日がリンクした
昨日行って参りました初浮🎵
真鯛の釣果がチラホラ聞こえてくるものの
釣果にばらつきが見られまだ本調子では無い感じ。
でも浮きたくて釣りたくてしょうがないので去年の
今頃大鯛が出たポイントへ

4月の終わりとはいえ朝の気温は2度
途中の峠では0度だったので、まだまだ朝晩の
運転は油断できません!
それゆえ連休までsatoooooはスタッドレス装着
のまま!凍結路の心配もありますが
気温6度以下では夏タイヤより冬タイヤのほうが
制動距離が短いので安心なのです!
朝の早いうちから出かけるアングラーの
皆さん夏タイヤに変えるのは少し我慢したほうが
安全ですよぅ(*´∀`)
さてポイントへ到着後
準備をしてささっと出艇といきたかった
んですが、スロープを貸していただいてる
漁師さんは近くで仕事中
作業の終わるのを待って出艇
今日はいい!んーんーと漁師さんに天候のお墨付き
を頂いて気持ちよく沖へ
去年の実績ポイントへ向かいます☺
がしかし
反応薄
たまに出る群れは

ライトタックルではあげるのに時間のかかる
良型ワラサ(汗)
こんなの相手にしてる間にだいぶ流されちゃいます
でもそんなこんなで流され良いポイントへ行ったのでしょう
潮どまり直前、一気に潮の流れが逆へ
中層に真鯛の反応♪
棚とり優先でぶちこんだムラジク90
のストップ&ゴーでヒット♪


55cmのまあまあサイズ♪状況が状況だけにうれしい🎵😍🎵一匹!
反応はその一瞬で
あとはまた青物との格闘(笑)
流されたのと、余計なほど長いファイトで腕がパンパン(泣)
4時間ほどであがりました!
いやぁー久々のカヤック気持ちよかったなぁー
やっぱカヤック最高🎵
ストレスが一気にぶっ飛びました✨
さぁーお次は連休☺
風ないといーなー( ´∀`)
スポンサーサイト