成人の日ですねー。
成人式、かれこれ十数年前かー懐かしいなー
何やらブッタ切りコンバーで車を没収されたニュースもありましたが(笑)
おじさん的には車でかっこつける若者はOK
まー捕まってしまっては元もこーも無いのですが…(−_−;)
さてカヤックアングラーにとって車は無くてはならない移動手段
西へ東へ北へ南へ走り回った20万km目前の我がナイトロちゃん
去年はじめからブレーキジャダが発生(ブレーキング時に振動が発生することです)
原因はブレーキディスクローターにあるのはわかっていたのですが
ローター交換となるとパッドも交換
残量がまだあるしパッドが無くなるまで我慢と思って耐えてきましたが
冬道でブレーキジャダは危険なのとシーズン中に大きな出費はさけたいので
思い切って交換しました。

新品はビニールパックのような梱包(泣)
流石アメリカ(笑)

古いローター
減って、錆びてもう限界でしたね。
交換後はスムーズなブレーキング♪
当たり前なんだけどね…
さ、これでシーズンはまた安心して走り回れます。
皆さんも時間、費用のかかる整備は今のうちにですよ
シーズンに入れば時間もお金も車にかけるのは億劫になりますからねー
へばー