
昨日納艇されたA270
satoooooのA270はレクリエーション仕様
艤装品は、ほとんどつかない仕様であります
付属品としてくるのはスターポート&フラッグ・シート・トグルハンドル(リアのみ)・リアバンジーコードそんなもんです!!
さて座った感じは・・



タイトっす。
まあコロナ・プロフィッシュが私の基準なので当たり前ですが(汗)
身長169cmの私が足をのばしてコクピット前方に足が届く程
成型フットブレイスが両側から出ておりますので足元は余計にタイトに感じるのかな~?

センターハッチにはちゃんと袋がついて艇内部で物がゴロゴロってことも無し!

フロントハッチは艇貫通
センターハッチと同じ8インチハッチ装備っす!

ちなみにフロントハッチまわりには溝が成型されててバウ側からコクピットに水が入ってくるのを防ぐようになってますね~

シートはLATITUDE製
ハイバックシートタイプで背もたれの脇腹付近に縦に鉄のプレートが入ってるようでシッカリサポートしてくれます!

お次はラゲッジ
9ftクラスにしては大きめ??

プロフィッシュのそれとほとんど変わりません
コレならそれなりのクーラーBOXも積めるし海でも安心でしょう♪
バンジーコードは少し太めで張り抜群、satoooooでもビビるくらいの強い張り
非力な子供や女の子が使うのであれば少し細いのに交換した方が使いやすいでしょうね~

リアトグル



艇底はこんな感じで
直進性良さそうですが・・乗る時クルンといきそうっす
スカッパーホールはコクピット4つラゲッジ2つの計6つ十分ですね~
おまけ


本来純正フラッシュマウントロッドホルダーがつけられる場所にCODのロッドホルダーのシールをのせてみると
ピッタリ♪
CODロッドホルダーがピッタンコでつきそうな感じですよ~
簡単ではありますがA270詳細!?でした~