今日は家族に許可を得て自粛していた釣りへ
無理せず市内青物!
サゴシが釣れてるって聞いてたので・・
家から出る前に先輩から「釣れた~」って入電
釣れてんなら安心と魚を探す努力もせず合流
到着すると既に2本ゴロリしてますな~
パターン掴んでるのか、またスグに一匹・・(汗)。
さsatooooo777も頑張ってヒット!!
グングンと引く魚・・・何?変?サゴシって首振らないでしょう

ファーストフィッシュはアイナメ・・。
外道釣りに関しては天才の私(笑)
さ、本命狙いましょう
(爆)してる先輩のロッドワークをチラ見
釣れてない人のロッドワークをチラ身
今日は食う間を与えないと食わないのか?早巻きさんには全然釣れません
間を持たせる釣りを心がけ
キタ~

いきなりサゴシ越えナギサイズ!!
んふ~ドラグ緩めでギュンギュン出されるのがとっても面白~い!!
でも私は先輩の様に(爆)しません
オトナシク

貝ダコ(アオイガイだっけ?)捕獲
小学校以来かも見たの
貝からタコみたいの出てきてちょーっと気持ち悪い(汗)
リリースしたらシッカリ墨吐いていきましたよ!
まそんなことしながらもちゃんと釣りして、きましたよフォール中にガツンと


二匹目~
ま~歯が凄い事ま~臭いこと臭いこと
その後先輩が「うわ~」って
海ではカモメが「ギャ~」って
まさかのカモメ・・・。
空中で絡んだらしい
タモ入れしてカモメを取り込みタオルで顔を覆う
オトナシクなったところでライン除去。
さいわいルアーは切れてどっか行った模様
ケガが無い事を確認
でもこの子、片足無い・・。
タグが付いてるとこ見ると一回どっかで保護されたのかな?
逃がしてやると、なかなか飛びたてなかったけど暫くして飛んで行きました
ひと安心。
その後はアタリも遠のき暗くなり始めたので終了。
今日はシルバー&ホワイトorゴールドのジグが当り
自分は二匹ともima gun吉30gコットンキャンディーでした
引き味抜群、生臭さも抜群のサゴシさんでした!
こんなのカヤックで絶対釣りたくないっす(臭いもん)