お久しぶりです。
更新サボり気味ですがちゃんといきてますよ♪
決算ゆえ忙しのは覚悟してましたが、まあー半端ない
人生初の肩こりで首が回らなくなってます(笑)
さてやっとこの休みさすがに嫁もヤバいと思ったの釣りに行ったらいいんじゃないと
お言葉に甘え行ってきました
朝は起きられると思ってなかったのでゆっくりと起き
掃除洗濯をこなし昼前実家へ
久々にプロフィッシュを積みゆっくり出発
先に浮いていたえばだ介さん夫妻に状況を聞きつつポイントに向かいます
風も微妙、潮も若潮
あんまり期待できない状況ですが、気持ち的に釣り船の少ない大海原にポツンと浮きたい気分
選択したポイントはぴったりの条件でした

さあーダラダラエントリー
情報通りの反応無しの海
良いのは凪ぎたうみだけか

遠目にはナブラが見えますがとうていカヤックでは追いつけない距離
それより周辺でおきる重たい音のボイルが気になります。
とりあえずは潮目に入りジグを落としますがおさわりすら無し(汗)
思ったより潮は流れてるんで何かしらって思いはあったんですが甘くないですね
全くあたりません。
何も起きず時間が過ぎラインで仲間にボヤキをいれた後
連発するボイル
水面はざわついているもののイワシが表層に浮いている程度
そこを何かが割って出てくるんです。
ワラサとも違うしなんだろなと接近すると
真鯛なんです。
トップルアーも持っていないので取りあえずジグをキャスト
信頼のムラジグ、タチウオカラー♪
着水後アクションを入れながら早まきするとヒット♪

まずまずの真鯛♪ゲット
チャンスと思い
フックを外しもう少し状況にあったルアーをとルアーチェンジして投げ込みますが
選択ミスか二回バラして終了です。
状況が悪い中、イワシを追う所に接近しうまくヒットに持ち込めたのも
カヤックならではですね。
ワンチャンスを与えてくれた海に、そしてそれに対応できる力をくれたカヤックに感謝♪
僅か2時間程の釣行でしたがすっきりしました♪
さあー明日からまたがんばるぞうー